栗田病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
栗田病院
郵便番号 | 380-0921 |
---|---|
住所 | 長野県長野市栗田695 |
電話番号 | 026-226-1311 |
診療科目 | 心療内科,神経科,精神科,循環器科,消化器科,呼吸器科,内科 |
栗田病院 の近隣にある病院のご紹介です。
山本医院 | 長野県長野市七二会甲1408 |
恵信会クリニック | 長野県長野市南長野西後町610 |
新町病院 | 長野県長野市信州新町上条137 |
小島内科 | 長野県長野市南千歳2-2-8 |
仁科医院 | 長野県長野市桐原1-9-16 |
安達内科医院 | 長野県長野市三輪5-1-32 |
みやじま内科クリニック | 長野県長野市高田1261-2 |
徳永医院 | 長野県長野市差出南2-22-11 |
いでうら内科クリニック | 長野県長野市大字徳間字中南557-2 |
吉村クリニック | 長野県長野市川中島町御厨2105-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
shikaさん
ゆり産婦人科医院 口コミ
妊娠がわかった時に、ゆり産婦人科医院を利用させていただきました。この地区では、出産の場合、検診を行う病院と分娩を扱う病院が別々にあり、役割分担されています。ゆり産婦人科医院は、この地区では珍しく、女医の先生ということで有名で、安心してかかることができました。また、男子禁制で病院内は女性しか入れないので他の人の目も気にならなかったです。さばさばしていて、感じのいい先生でした。他のスタッフの方もにこにこしていて、よかったです。 -
みえみえこさん
みやばやしこどもクリニック 口コミ
とても気さくで飾らない感じの女性の先生です。各種予防接種は、曜日と時間が決められています。(その時間は予防接種を受ける子供達しかいないので安心です)でも、早めに予約をしておかいないと結構先になってしまうので、きちんと予定を立てておく方が良いと思います。待合室も小さい子供用のコーナーがあり、おもちゃもあります。本のコーナーも小さい子用の絵本から、少し大きい子用の児童書、お母さん用の雑誌等も置いて有ります。 -
みえみえこさん
吉田原耳鼻咽喉科 口コミ
吉田原耳鼻咽喉科で子供を診てもらいました。
男性の先生で、いつ行っても先生の方から「こんにちは」と声をかけてくれます。いつもニコニコとしていて、とても感じのよい先生です。
看護士さんも、子供に優しく接してくれます。
木曜日は休診ですが、土曜日の午後も診察してくれます。
病院内も綺麗で、本が沢山置いてあるので、子供も退屈しないと思います。
駐車場も広くて停めやすいです。
院外処方ですが、歩いてすぐの場所に薬局がありますので便利です。
-
みえみえこさん
長野県立こども病院 口コミ
長野県立こども病院の整形外科で、こどもがお世話になりました。
完全予約制になっており、、他の病院からの紹介状がなければ診察してもらえません。
病院内は、子供目線の内装になっていて、可愛いしお洒落な印象です。
先生方は、一流の方たちばかりです。
こちらの質問にも分かりやすい言葉で丁寧に答えてくれます。
看護士さんも、子供慣れしていて、泣いてしまっても笑顔で対応してくれます。
病院内の各所にベビーベッドが置かれていて、おむつ交換が出来ます。 -
みえみえこさん
三輪眼科医院 口コミ
三輪眼科医院は、一階が駐車場のスペースになっていて、3階で受付をします。3階まではエレベーターで行くことが出来ます。
一階の駐車場は数台しか止められませんが、周りにスーパーなどが多いので、そこへ停めても大丈夫なようです。
先生は男性の先生が一人です。
午後は混むことが多いので、午前中に行かれた方が良いと思います。
待合室は広く、子供も結構来ていました。
しかしキッズスペースは設けられてはいません。
病院のすぐ隣が薬局になっているので、便利です。